当社では、反社会的勢力(反社)との関係を一切持たないという原則のもと、就業規則および新規取引先の審査体制に反社リスクへの対応方針を明記し、継続的な運用を行っています。
■エスケイ通信の反社リスク対応方針を就業規則に明記
当社では、全社員が共通して理解すべき行動指針の一つとして、就業規則内に以下の文言を記載しています。
「反社会勢力および団体に対し毅然とした態度で臨み、一切の関係を遮断しなければならない。」
この明文化により、社内の倫理意識を高めるとともに、社外に対しても明確な企業姿勢を示しています。
■反社チェックを取り入れた取引先審査の取り組み
反社リスクは、取引先を通じて発生するケースもあります。当社では新規取引先との契約に際して、外部の反社チェックサービスを導入しています。
第三者データに基づいた事前調査を審査フローに組み込み、契約開始前にリスクを見極める仕組みを構築しています。
■制度を“使える仕組み”として社内運用に定着
規則や審査体制は整備するだけではなく、現場で実際に活用されてこそ意味があります。当社では、制度が判断基準として日常的に使われるよう、社内での情報共有や意識づけを継続しています。
制度が“使える”状態で維持されていることが、組織の信頼性を支えると考えています。
■エスケイ通信が目指す、信頼性ある企業運営
社会環境やビジネスパートナーの多様化に応じて、当社では体制やルールの定期的な見直しを行っています。
反社会的勢力との関係を一切持たないという方針を堅持しながら、今後も透明性と信頼性の高い企業運営を目指してまいります。
■お問合せ先
株式会社エス・ケイ通信
広報担当:大澤
TEL:03-5354-7927
公式サイト:https://sk-t.com/
採用サイト:https://sk-recruit.com/